2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「向日葵の咲かない夏」 道尾秀介

新潮社 2005年11月20日初版発行 ホラー系推理小説と言ってよい。 途中までは読んでいて気持ちがが悪い 終業式の日小学4年生のS君は首をつって死んでいた。 同級生のミツオは学校からの届け物を持って行って S君の死体を発見し、急いで学校に戻り担任に報告し…

三銃士~王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船~

今日公開された三銃士 早速観てきました。 三銃士アラミス、ポルトス、アトスとダルタニアンが出てくるのは この映画もしかり One for all All for one この言葉は「三銃士」の物語の精神。 1993年の映画「三銃士」とは全く別物語であった。 この映画はアク…

三銃士

今週末公開になる「三銃士」 早速金曜日に見に行きたいと思っています。 その前に、いままでの映画はどうだったのか気になり 図書館のAVコーナーをのぞいたら 1993年スティーヴン・ヘレク監督(ディズニー映画製作)が ありましたので観賞してきました。 三…

スポーツ観戦は娯楽

自分でするスポーツと 観戦するスポーツの大きな違い。 観戦していてストレスがたまってしまうのは避けたい。 勝負物のストレス発散作用、爽快感を味わえるのは 正直、贔屓のチームが勝つこと。これに尽きる いや違うという人もいるかと思うが、私の本音はこ…

「やなりいなり」 畠中 恵

2011年7月30日 初版発行 新潮社 初出 こいしくて 小説新潮 2011年2月号 やなりいなり 小説新潮 3月号 からかみなり 4月号 長崎屋のたまご 5月号 あましょう 6月号 畠中 恵の小説はやっぱり「しゃばけ」シリーズですね。 薬種問屋の病弱な若だんな一太郎と手…

モリコロパークでコンサート

昨日10月23日愛・地球はく記念公園(モリコロパーク)大芝生公園で 「森への恩返しコンサート」がありました。 この時期に毎年なんらかのイベントがあって来園するのです。 以前ここでマラソン大会があって参加したことがあります。 結構昨日もランナーが公…

第47回全国社会人サッカー大会 最終日

藤枝MYFC対しまなみ 東京23FC対相模原FC 第1試合は藤枝が第2試合は東京が勝利。 第1試合は藤枝のFWのアランがいないと思ったら。 いましたスタンドに なんでここにいるのと聞いたら イエローだよと言いました。 点が入ったらグッドサインを 彼は表彰式に照…

「よろずのことに気をつけよ」 川瀬七緒

2011年8月8日 第1刷発行 講談社 第57回(2011年)江戸川乱歩賞受賞作 変死体の縁の下で見つかった「呪い」血判書は50年前の物。 被害者は呪い殺されたのであろうか?とミステリアスな物語が始まる。 祈祷師は存在するのか。舞台は土佐の田舎から福島の僻地…

東京マラソン来年も出られます。ありがとう当選通知

早速メール見ました。 当選です。 09年に次いで一般参加2回目です。 去年は水天宮エリアでボランティアさせていただきました。 今年は走れます。 当選した皆さん楽しみましょうね。 これからコンビニで支払ってきます。

東野圭吾原作「夜明けの街で」 角川映画

今週封切の映画でした。 のに、観客席はまばら やはりこういう題材はカップルや家族向きではないのだろう。 封切したばかりなのに さっぱりの人気である。 印象は深田恭子が この前まで子供だと思っていたのに 女になっていたということぐらい。 観ても感動…

あざいお市マラソン

昨日は長浜市(旧浅井町)へマラソンに参加してきました。 天気は快晴で気温も高く、汗ばむ陽気です。 合併前のこの大会は町名つながりで浅井選手がゲストランナーで 来ていましたが ここ最近はゲストランナーはないですね。 ただ、運営は回を重ね20回にもな…

「黄泉から来た女」内田康夫

2011年7月30日初版発行 新潮社 初出 週刊新潮2010年6月24日号から2011年4月7日号 単行本化にあたって加筆修正される おなじみ浅見光彦シリーズ 天橋立と出羽三山が今回のステージ 浅見光彦が今回恋心を抱きながら ストーリーが進む。 内田康夫の浅海光彦シリ…

「緑の毒」 桐野夏生

平成23年8月31日初版発行 角川書店 桐野夏生 1951年金沢生まれ 99年「柔らかな頬」で直木賞受賞 初出 野生時代、小説野生時代 2003年12月号から2011年5月号までの14回に掲載 39歳の開業医が勤務医の妻に嫉妬。 妄想により連続レイプ犯に。 レイプされた女た…

「悪意」 東野圭吾

1996年9月 初版発行 双葉社 2000年1月15日講談社ノベルとして初版発行 講談社 現在読者が選ぶ東野圭吾№1の作品 恩が、逆に憎しみを生み「悪意」を芽生えさせる。 悪意は周到に殺人計画を進行させることになった。 登場する人物像が「巧妙なトリック」により …