J2第10節 ファジアーノ岡山vsFC岐阜 アウェイの地岡山散策記

岡山での試合時間が午後7時開始という微妙な時間試合終了後ゆっくりしていると
上りの新幹線の終電が終わってしまう。
車で行くと日付が変わるという時間という微妙な開始時間、岡山では今シーズン初のナイターということらしい。


 今日の天気は28度体感では30度近くあったので夜の試合は心地よかったけどあと1時間早く欲を言えば午後5時くらいの開始時間であればもっと多くのサポーターが参戦できたのではと思った。
そのくらい岡山は微妙な距離と開始時間であった。



開始時間を考慮して最初は同行者が遅い出発を提案してきたのでしたが、もっとゆっくり行ってついでに旅を楽しもうということで午前九時に大垣の自宅を出発する。


 順調に高速道を進み高槻JCTから新名神に入り宝塚北SAで休憩。ここでは赤福が売っていた。伊勢からこんなに距離があるところで大丈夫かと思ってしまう。赤福餡の再利用事件を思い出した。確かあの時赤福では遠距離のSAでの販売を中止したのではなかったのでは?でも日本で一番売れている土産だから



 それにしてもこのサービスエリアは新しいし快適だ、男子トイレひとつ一つ個別に手洗いがついている。初めて見た、もう一つ欲を言えば乾燥風も出たらいうことない。外国人も結構いたけれど日本のトイレにカルチャーショックを覚えたのではないか。



 さて岡山に着いたのでまだまだ試合には時間がある、岡山城と隣接の後楽園にでも行こうと向かう。
 何十年ぶりの後楽園、岡山城は初めて岡山城はその色合いから烏城(うじょう)という。鉄筋コンクリート造の5階建てでエレベーターも完備の再建建築。


 後楽園では岐阜サポたちとも会い声を掛け合う。スタジアムに着いて知り合いのサポに聞いたら選手たちも後楽園を見学していたらしい。会わなかったなぁーと言ったら結構早かったよということで入れ違いだったみたいだ。試合当日誕生日ののビクトルも来ていたらしい。ビクトルには前日練習終了後のフアンサービスの折明日岡山に応援に行くよ誕生日おめでとうと伝えてあったので会いたかったなー。



 さてスタジアムに着いたが駐車場が満車だったので係員の人の指示でゲート前で待機する。ハンデキャップマークの車は待たずにすんなりと駐車場に入っていった。係員がすまなさそうに声を掛けてくれるが別に気にすることではないよ気が優しい係員さん。


 しばらく経つと別の行事が終了したのか一斉に駐車場が空きだし入庫する。駐車場はアウェイ入場ゲートのすぐそば。駐車してからガソリンを入れにグルメサイトにそこでクラブの社長と遭遇し雑談する。
 社長は岡山スタジアムに来たのは初めてだと言っていた。


 岡山グルメを探したがお腹も余り空いていないのでとりあえずの生ビールとなぜかたい焼きを購入。
 アウエィチームとのコラボの飲み物食べ物も置いてある。試合開始からまだ4時間前日差しは高いし暑い。飲み物が増えてしまう。帰りの運転を気にせず飲んでいいよという同行者の優しい心遣いにどんどん進んでしまう。



 同行者曰くここ岡山へ応援に来たときは無敗だという。一瞬喜んだが勝ちもないとのことにがっかり。
 岡山がJに参入してからの対戦成績は岐阜から7勝5敗7分け。引き分けが多いチームで拮抗している。今日は勝って帰るぞ、そして宝塚北SAで天点を買って家で旨いビールを飲むぞと皮算用を掲げる。


 試合はどちらも互いにポストに嫌われたりしてまたもや引き分け。天点購入しようと立ち寄った宝塚北SAでは売り切れて商品棚は空だった。

 あらためて、今日の試合はビクトルの誕生日、今シーズンはスペイン国内の事情も考慮してスペイン国旗を掲揚していなかったが昨日の練習終了後知り合いのサポにも確認して国旗を持参して旗を振った。


 そばには「ゆぽぽ」さんが自作の「VICTOR HAPPY BIRTHDAY」のゲーフラを掲げてビクトルコラボしました。「ゆぽぽ」さんのゲーフラと彼女が掲げている姿は彼女のtwitterで見られますのでご覧ください。


今回の遠征費(単位円)
通行料往路4,330 復路3,930 通行時間の違い
ガソリン代 1,480+2,300
駐車場代 450+500
合計 13,040でした。あとは人員で割り算

スタジアム入場料(A自由席)1,400 安い!
相対的に西のクラブはアウエィチームに優しい値段設定です。

ちなみに
山口、讃岐、愛媛、福岡が1,500
大分1,800 徳島、熊本2,000

東海から東はほとんどが2,000以上
大宮、松本、岐阜が2,200
山形、千葉、東京V,甲府、新潟が2,100
横浜が2,000
水戸、町田、金沢が1,500
もっとも優しいのは栃木1,200
次に優しい京都は1,330


   

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5





城からは後楽園の全体が望む
イメージ 6





城からこの橋を渡れば後楽園南口がすぐそばであるが半周して正面入口に向かう
イメージ 7





金鯱は河原に金箔張りです。残念至極‼
イメージ 8




イメージ 9




ううん十年前にここに来た。後楽園には富士山が築山としてあったと記憶していたが
誤りであった。富士山の築山はどこだったのだろう。
イメージ 10



イメージ 11



イメージ 12



イメージ 13



イメージ 14





独歩という地ビール
3種類あるが黒ビールを選んだ550円
イメージ 15



イメージ 16



イメージ 17



イメージ 18



イメージ 19